1 2012年 05月 01日
財団法人 日本インドネシア協会から講演会の案内が再度届きましたので、再掲載します。 演 題 :インドネシア直接投資ブームと日本企業 申し込み・問い合わせ 日本インドネシア協会事務局(電話03-3661-2956 和久井)へ。 関連サイト 日本インドネシア協会 http://japinda.or.jp/ NHMマネジメントコンサルティング株式会社 http://nhm-mgt.com/index.php 関連記事 2012年 04月 19日 講演会:インドネシア直接投資ブームと日本企業(主催:日本インドネシア協会) http://gadogado.exblog.jp/15085131/ ▲
by gado-gado
| 2012-05-01 17:13
2012年 05月 01日
日本-インドネシア服飾文化協会からお知らせが届きました。 日本-インドネシア服飾文化協会 日本-インドネシア服飾文化協会 http://jicca.cocolog-nifty.com/ 関連サイト Cafe Bibliotic Hello http://cafe-hello.jp/ ▲
by gado-gado
| 2012-05-01 13:27
| インドネシアのバティック
2012年 05月 01日
filmindonesia に出ていた、4月26日公開の映画。 ![]() Judul: Sinema Purnama Produser: Pandu Birantoro, Tim Matindas, Ananda Moechtar, Andra Fembriarto Sutradara: Radian Kanugroho, Andra Fembriarto, Pandu Birantoro, Ray Nayoan Penulis: Getar Jagatraya, Anggun Hariwibawati, Tim Matindas, Pandu Birantoro, Ray Nayoan Pemeran: Andrie Rizky, Maryam Supraba, Naya Anindita, Lisa Syahtiani, Said Satriyo, Tim Matindas, Ananda Moechtar, Jamie Soekarna, Dolfry Indasuri Tanggal edar: Kamis, 26 April 2012 Aspek rasio: 1.78:1 (16:9) Format syuting: HD Warna: Warna Sinema Purnama http://filmindonesia.or.id./movie/title/lf-s013-12-691217/sinema-purnama ▲
by gado-gado
| 2012-05-01 12:34
| インドネシアの映画
2012年 05月 01日
今朝(5/1)のじゃかるた新聞のトップ記事です。 日本の農業技術を生かせ じゃかるた新聞 http://www.jakartashimbun.com/ 関連サイト 信州ファーム荻原 http://shinshu-farm.com/ ▲
by gado-gado
| 2012-05-01 06:58
| インドネシア
2012年 05月 01日
今朝(4/30)のじゃかるた新聞に次の見出しがありました。 工業団地で祭り開催 従業員ら家族で参加 若手元留学生のKAJI 交流の輪 拡大へ 「進出加速の今こそ」 じゃかるた新聞 http://www.jakartashimbun.com/ そして、Helo Jepang(4/30)にインドネシア語の記事が出ていました。 名称:“Sakura Matsuri” 日時: Sabtu dan Minggu (28-29/04) 会場:City Walk Lippo Cikarang, Jawa Barat 主催:Komunitas Alumni Jepang (KAJI) 来場者:13,000 orang プログラム Kontes Miss Sakura Tari Taiko Lomba membuat kue mochi (Mochitsuki Taikai) Aikido pertunjukkan band yang menyanyikan lagu Jepang Tari Yosakoi Demo memasak JKT48 Lebih dari 13,000 Orang Hadiri “Sakura Matsuri” Pertama di City Walk Lippo Cikarang http://www.halojepang.com/berita-utama/4610-sakura-matsuri ![]() 関連記事 工業団地地区リポチカラン「Sakura Matsuri」4月28&29日 http://dbblokm.com/index.php?option=com_content&view=article&id=2875:sakuramatsuri428a29&catid=95:film ▲
by gado-gado
| 2012-05-01 01:14
| 日本インドネシア友好
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 melma!blog 映画 ~をインドネシア語で読む・聞く 新刊 未分類 アチェ テレビ コンサート インドネシアの映画 インドネシアの有名人 アチャラ 展覧会 インドネシアの文学 バリ インドネシアの音楽 インドネシアの演劇 インドネシアのワヤン 新刊(インドネシア語) インドネシア マレーシア 日本インドネシア友好 インドネシアの値段・数字 インドネシアの看護師・介護士 インドネシア人の活躍 国際1年 国際2年 文学部 私の出会ったインドネシア人 インドネシアのバティック 東日本大震災 その他 ニアス語 インドネシアの切手 長崎写真師 上野彦馬/古い写真 インドネシアの食べ物 ブログ記事ランキング インドネシアのCD&レコード 未分類 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 フォロー中のブログ
メモ帳
●タイトル「ガドガド」のクリックで書き込み先頭へ.
Taman Puspacara アチャラカレンダー Sanggar Bahasa Indonesia インドネシア語の中庭ノート インドネシアの新聞ネタ ぶりた・いんどねしあ アルビーのインドネシア語教室 新インドネシア語 Watch 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||