人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2019年 10月 22日

特別公開講義 (インドネシアの)ルアンルパ:スペース: 知識と経験を共有することに参加する形と場@東京藝術大学 10/17

すでに終わった公開講義ですが、見逃していました。
先ほど高円寺の SUBstore Tokyo のAndhika Faisalさんの Face Book で、
インドネシアから「ルアンルパ」のイスワント・ハルトノさんとレザ・
アフィシナさんが来店なさったという写真から、辿って行ったら、この
東京藝術大学での公開講義の記事にたどり着きました。
一般公開だったそうで、聴きに行けずに残念でしたが、今村有策先生の
Face Book で講演の資料が公開されていることを知りました。

今村有策先生
東京藝術大学大学院美術研究科 グローバルアートプラクティス 教授

特別公開講義
ルアンルパ:スペース: 知識と経験を共有することに参加する形と場
ルアンルパが2000年の創設以来、ジャカルタというコンテクストの中で
どのように19年に渡って活動をしてきたかを振り返ります。そして個人の
アーティストとして、同時にコレクティブとして、どのようにアイデン
ティティを作り上げてきたか、そして彼らの活動をインドネシアの社会の
なかでどのように位置づけて来たかについて語ります。
特別公開講義 (インドネシアの)ルアンルパ:スペース: 知識と経験を共有することに参加する形と場@東京藝術大学 10/17_a0054926_07070838.png
ゲスト講師:イスワント・ハルトノ、レザ・アフィシナ(ルアンルパ)
日時:10月17日(木)18:00-20:00
会場:東京藝術大学上野校地中央棟2F 第3講義室 東京都台東区上野公園12-8
社会実践論1 担当:今村有策(GAP専攻・教授)
※日英逐次通訳あり  通訳 水田拓郎 / dj sniff

特別公開講義 | ルアンルパ:スペース: 知識と経験を共有することに参加する形と場
http://gap.geidai.ac.jp/GAP_JP/news_blog_2018/20191016001.html?fbclid=IwAR28EmGIXHq_TfqTE1uT3OTEv4plhSEHjrKS220uoa27DwGW_eeQW6cafcY

関連記事
2019年 02月 25日
祝・ドクメンタ15の芸術監督はアート・コレクティブ「ルアンルパ」ruangrupaに決定。アジアから初の選出
https://gadogado.exblog.jp/239124766/

2019年 06月 03日
インドネシアからアデ・ダルマワン(ルアンルパ)@[国際シンポジウム2019]「エキシビション・メイキング:文脈を繋ぐ、作る、届ける現代美術」呼吸する地図たち/響きあうアジア2019
https://gadogado.exblog.jp/239296314/

ルアンルパ インタビュー@あいちトリエンナーレ2016
https://www.art-it.asia/u/admin_ed_feature/wlo8p0ohmuqslchtjaye


by gado-gado | 2019-10-22 07:08 | インドネシア


<< インドネシアの演劇:『ペール・...      インドネシアからFitri A... >>