人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2018年 03月 09日

新刊:『食のハラール入門――今日からできるムスリム対応』(阿良田麻里子著)インドネシアから日本へ:ハラール研究とのかかわり

講談社BOOKクラブに出ていました。

新刊:『食のハラール入門――今日からできるムスリム対応』(阿良田麻里子著)インドネシアから日本へ:ハラール研究とのかかわり_a0054926_17063658.jpg

『食のハラール入門――今日からできるムスリム対応』
著者:阿良田麻里子
講談社、
発売日:2018年03月02日
定価 : 本体2,500円(税別)
ISBN 978-4-06-139849-8
144ページ


内容紹介

「食べられるもの 食べられないもの」
を理解して、訪日外国人のおもてなしに備えよう!

訪日ムスリム(イスラーム教徒)に対応するため、
彼らの食文化であるハラール(イスラーム法で許された飲食物)
について正しい知識とその具体的な対策を提案する。
多文化共生時代に必要なムスリム対応の実用書。

目次

序 章 認証に頼らないムスリム対応とは
    1.ムスリム市場とハラールビジネス
    2.インドネシアから日本へ:ハラール研究とのかかわり
第1章 ハラールとは何か
    1.イスラームの基礎
    2.ハラールの基礎とその根拠
    3.ハラールとハラームの原則
    4.不浄と浄め
第2章 ハラールビジネスとハラール認証
    1.ハラール肉と屠畜証明
    2.ハラール認証制度 
    3.ハラールはハラール認証より広い
    4.日本の食品産業とハラール認証
    5.インバウンド・ビジネスと各種の認証
第3章 ハラールとハラームの狭間で
    1.ムスリム消費者の意識の多様性とその要因
    2.シーフード
    3.肉の諸問題
    4.「疑わしいもの」の拡大と風評
    5.アルコール:ハムルをどこまで認めるか
第4章 ムスリム観光客の受け入れに向けた飲食サービス
    1.試行錯誤で対応していく
    2.すぐにできること:表示の工夫
    3.一歩進んだ対応:場所・器具をわける
    4.もう一歩進んだ対応:食材のハラール化
    5.いちばん大事なこと:ムスリムの声を聞く
付録1 礼拝への対応
付録2 断食への対応
付録3 ハラール食材の入手方法と情報サイト




食のハラール入門 今日からできるムスリム対応
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784061398498

by gado-gado | 2018-03-09 17:07 | 新刊


<< 明日(3/10)のテレビ:イン...      来日するインドネシアの映画:「... >>