人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 02月 04日

講座:インドネシアにおける宗教的不寛容の問題@日本インドネシアNGOネットワーク(その2)

先日(2/1)にお知らせしましたが、講師の詳細が日本インドネシアNGOネットワーク(JNNI)に
出ていましたので、再掲載します。

■■ 第74回JANNI連続講座のお知らせ ■■

    アジア女性資料センター・日本インドネシアNGOネットワーク共催

     「インドネシアにおける宗教的自由
              ~~女性の運命はどうなるのか? 」
              
近年、インドネシアではイスラム急進派の行動がエスカレートしており、キリスト教会の閉鎖、礼拝の妨害、牧師に対する傷害などの事件が起きている。
 地方条例を通じてイスラム的価値観が制度化される動きも広がっており、非イスラム教徒は圧迫感を感じるようになってきた。政府がとる措置は宗教間融和を促進することにつながらず、ときに対立をあおる結果にすらなっている。
 講演では、宗教的指導者がこうした状況にいかなる態度をとっているか、また、宗教的価値観が制度化される中にあって女性たちはどうなっているのかを論じる。
 

講師: ムティアラ・パサリブ氏(ロータリー世界平和奨学生・国際基督教大学大学院)
 講演はインドネシア語(通訳付き)で行われます。

日時■2011年2月26日(土)14:30~16:30(14:00開場)

場所■JICA地球ひろば セミナールーム303(3階)
   〒150-0012 東京都渋谷区広尾4-2-24 
    Tel. 03-3400-7278  
  東京メトロ日比谷線 広尾駅下車(A3出口)徒歩1分
  地図:http://www.jica.go.jp/hiroba/about/map.html

参加費■1000円(JANNI正会員 500円)

●講師紹介
ムティアラ・パサリブ氏
ガジャマダ大学文学部フランス文学専攻卒業。1998年のスハルト政権崩壊後、インドネシア各地で紛争が発生したことを受けて、人権と平和の活動に身を投じる。「インドネシア・コモン・グラウンズ(紛争解決NGO)」、カトリック救援サービス、アジア・ムスリム行動ネットワーク(AMAN)などで活動。「コモン・グラウンズ」では 先住のダヤク人と移住者のマドゥラ人の対立が激化したカリマンタンでプロジェクトに従事した。2010年から上記大学院の平和研究コースで学んでいる。


●お問い合わせ
日本インドネシアNGOネットワーク(JANNI)
東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル5階
Tel. 03-5818-0507 Email: janni@jca.apc.org


日本インドネシアNGOネットワーク(JANNI)
http://www.jca.apc.org/~janni/

関連ブログ
Mutiara Pasaribu
http://mutiara-pasaribu.blogspot.com/

関連記事
2011年 02月 01日
講座:インドネシアにおける宗教的不寛容の問題@日本インドネシアNGOネットワーク@JICA地球ひろば
http://gadogado.exblog.jp/12034781/

by gado-gado | 2011-02-04 12:55 | インドネシア


<< NHK World インドネシ...      これからのインドネシア関連の催... >>