人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2016年 04月 20日

インドネシア漁業技能実習と共に 茨城県神栖市のはさき漁業協同組合

東京新聞(4/17)に出ていました。


 神栖市のはさき漁業協同組合が、インドネシアからの漁業技能実習生の受け入れを始めて2年目を迎えた。昨年4月に来日した1期生16人は、全員が船乗りとして経験と成長を重ねている。4月には、新たに14人の2期生を受け入れた。低賃金や過重労働、失踪と、実習生をめぐる社会問題がクローズアップされる中、漁協関係者は「実習生と受け入れ側の模範となる関係を築きたい」と使命感に燃えている。 (酒井健)


 実習生は二十歳前後で、いずれも男性。三年間、漁協の船で働きながら、巻き網漁や沖合底引き網漁を学んで母国に帰る。「タンカーの船長になりたい」「両親に家や田んぼを買いたい」。漁業にとどまらず、将来の夢はさまざまだ。


 はさき漁協が県内で唯一、実習生の受け入れを決めたのは、将来の乗組員不足を見据えてのこと。現在は不足していないが「少子化が進む将来の日本で、漁業に若い労働力が集まる可能性が見通せない」。今から実習生の受け入れを続け、教育や共生のノウハウを蓄積することが狙いだ。



インドネシア実習生と共に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201604/CK2016041702000139.html


関連記事
2015年4月14日(火)
はさき漁協・外国人実習生 受け入れ定着の試金石
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14289345281141


2014年 05月 26日
テレビ:インドネシアのカツオ漁 研修生YOU(その3)
@YOU は何しに日本へ?(5/26)
http://gadogado.exblog.jp/19837053/


2015年4月14日(火)
はさき漁協・外国人実習生 受け入れ定着の試金石
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14289345281141


2014年 02月 17日
インドネシア人漁業実習生49人(高知県室戸市)
@YOU は何しに日本へ? テレビ東京(2/17)
http://gadogado.exblog.jp/19476928


2008年 12月 21日
インドネシアから54人 漁業研修生:3年間で一人前の漁師に(宮崎県南郷町)
http://gadogado.exblog.jp/7753637/


2008年 04月 20日
カツオ漁にインドネシア人研修生@宮崎県南郷町
http://gadogado.exblog.jp/7025988/

by gado-gado | 2016-04-20 00:02 | 日本インドネシア友好


<< アセアン5ヶ国の映画@東南アジ...      インドネシアの映像+実験音楽@... >>