人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2014年 06月 24日

インドネシア・ビジネス・リスクと最新トピックセミナー第3弾(7/25 東京)

セミナーの案内が届きました。
NNA.ASIA のセミナー情報(6/17)にも出ていました。



インドネシア・ビジネス・リスクと最新トピックセミナー第3弾
~現地在住20年の専門家がレクチャー~


世界第4位の人口を持ち、高い経済成長が期待され、注目されるインドネシア。インドネシアに進出する企業が直面する商習慣の課題やリスクへの対応には、現地の状況把握と情報収集が不可欠です。

インドネシア有数の法律事務所に在籍するアドバイザーが、インドネシア及びビジネスとそのリスクについて法規制を軸に詳しく解説します。

2013年8月、12月と過去2回開催しご好評いただいた講演の第3弾です。
是非ふるってご参加ください。


日時 2014年7月25日(金)14:00~16:30 (受付13:30~)
場所 【東京】共同通信社 研修・交流センター 特別研修室
〒104-0051 東京都中央区佃2-1-3
TEL:03-3534-2231
東京メトロ、都営地下鉄 月島駅 (徒歩10分)

内容
第1部 インドネシア・ビジネス・リスク
1.インドネシアとは
 日本にとり最も有望な事業展開先、運の良い国、
 経済成長踊り場入り・投資動向・世界最大の親日国、
 国民性、特殊性(人種、宗教、宗主国)、華人vs.プリブミ、
 ナショナリズム高揚、2015年ASEAN経済共同体(AEC)、
 2014年総選挙・大統領選挙と今後の見通し、法改正・運用の問題点、
 人材問題、汚職問題、税務問題

2.会社組織運営上のリスク
 会社法、株主総会、取締役(会)、監査役(会)、公証人とは

3.労使問題のリスク
 労働組合、労働協約(就業規則)、賃上げ、労務問題発生防止策

4.インフラ・リスク(ハード・ソフト)

5.社内不正リスク

6.契約書締結上のリスク
 使用言語、代表権者確認、裁判と仲裁の違い、専門家の活用 
    
7.報告義務・規制漏れリスク
 BKPM→事業活動報告書、中銀→対外債務報告、
 輸出代金国内還流義務、外貨(現金)購入制限、
 JAMSOSTEK(労働者社会保険制度)加入

8.違法ソフトのリスク
 著作権法の刑事罰規定、現状と対応策


第2部 最近の法務トピック
1.外資ネガティブ・リスト改定(2014年4月)
2.法務人権省オンライン申請システム稼動
3.BKPM申請フォーム・手続き・投資条件変更(2013年5月・9月)
4.外資15年ルール対応
5.保税区からの国内販売比率
6.API(輸入ライセンス)
7.外国人就労ビザ
8.中古機械輸入規制
9.BPJS健康保険
10.通商法
11.その他(工業団地、代理店・販売店、サーバー国内設置義務、
国産品使用義務他)



講師
柳田茂紀 カルティニ・ムルヤディ法律事務所 マーケティングアドバイザー

1953年茨城県下館市生まれ。東京外国語大学インドネシア語学科を卒業後、
76年旧東京銀行入行。銀行時代はインドネシアで9年半勤務。04~07年の
武蔵精密工業現地法人勤務を経て07年5月から現職。

主な著書
インドネシア新会社法 第2版(2012年10月発行:株式会社エヌ・エヌ・エー)
インドネシア経済関連法令集(2013年2月発行:株式会社エヌ・エヌ・エー)


受講料
NNA有料サービス契約者:5,000円(税別)
NNA倶楽部会員:6,000円(税別)
一般:7,000円(税別)

定員 70名

主催 株式会社エヌ・エヌ・エー クロスメディア事業部

締め切り 2014年7月18日(金)
※定員になり次第

お申し込み
お問い合わせ 株式会社エヌ・エヌ・エー クロスメディア事業部
〒105-7209 東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー9階
TEL:03-6218-4332
FAX:03-6218-4337
E-mail:ad@nna.biz



詳細
http://news.nna.jp/free/seminar/2014/140725_jpy/



関連記事
2013年 11月 18日
インドネシア・ビジネス・最新トピックセミナー ~現地最新情報をレクチャー第2弾~
http://gadogado.exblog.jp/18987261/


2013年 07月 02日
インドネシア・ビジネス・リスクと最新トピックセミナー ~現地最新情報をレクチャー~ (8/2 東京)
http://gadogado.exblog.jp/18028871

by gado-gado | 2014-06-24 18:58 | インドネシア


<< 企業インタビュー:インドネシア...      第36回バリアートフェスティバ... >>